エネルギーTV【気功・エネルギー治療専門チャンネル】

気功・エネルギー治療の極意を記事や動画を通じて無料で学べる、治療家のための気・エネルギー専門チャンネル

 
Warning: Undefined variable $tagname in /home/tmarketing4/energy-tv.jp/public_html/wp-content/themes/side_winder/single.php on line 26

 則本純佑の「1日3分でわかる気功のレッスン」

施術効果を引き上げる“はっけよい”のポーズの秘密

2653 Views

↓↓本日更新の動画はコチラ

 

おはようございます。
横浜の気功・整体教室
心身楽道の則本純佑です。

本日は水曜日となりますので、
===========
■毎週水曜配信
則本純佑の
『1日3分で分かる気功のレッスン』
===========


本日も「地面反力」を利用するために
必要なトレーニング法について
お伝えしていきます。


「地面反力」を身体に通すことが
できれば無駄な力が抜け、

施術効果を最大に引き上げることが
できると理解していただけたと思います。


「地面反力」を感じ身体を通すためには、

以前お伝えした
『連動トレーニング』と
『バランストレーニング』が有効です。


ページの下に映像を載せているので
ぜひご覧になって練習してください。


『連動トレーニング』と
『バランストレーニング』を
マスターすると、
螺旋の動きで脚を伸ばすことができます。


そのとき、仙骨が持ち上がるような
力が働き、

下半身から上半身への力の伝わり方が
大幅に向上します。


これは、腰が入った状態で下半身のバネを
上手に使えているということです。


普通のバネを想像していただくと
分かりやすいですが、
バネは螺旋の形をしています。

バネを縮めると、力が溜まり
離すと、勢いよく力が放たれます。

つまり、螺旋の形をしているから
力がコントロールできるのです。


今回は、この下半身のバネを
使えるようになるトレーニングを
ご紹介します。


筋トレなど負担が強いトレーニングでなく
力士のとる“はっけよい”のポーズで
練習していきます。


なぜ力士は、“はっけよい”の
止まった状態から
瞬発的に力を出せるのか。


それは、螺旋の動きで
下半身のバネを使い、

「地面反力」をとらえて
身体に通すことができるからです。


施術も同じで、「地面反力」を逃がさず
いかに身体に通すことができるかが
効果を決めるポイントになります。


それには、螺旋の動きで下半身のバネを
使えるようにならなければいけません。


詳しい解説は動画で行っていますので、
ぜひご覧ください。

 ↓↓↓

■バネを作るスクワット


脚を伸ばす時は股関節、膝関節、足関節
すべてが外にひねられる動きが伴います。

脚を曲げる時は股関節、膝関節、足関節が
内にひねられる動きが伴います。

腰が入った状態にするために、
外ひねりの動きを残したまま
曲げていくのがポイントになります。


地面反力が足から頭まで通った状態を
維持したまま曲げていくと、

普通のストレッチよりも
股関節の屈曲が強くなり、
相撲の構えのような形になります。


身体を起こすときに
上体だけを立てようとすると
腰に負担がかかるので、
斜め前に伸び上がるようにします。


動画では深めに曲げていますが、
曲げる深さよりも地面反力が通った
状態を維持することが重要です。


スクワットの指示で

・つま先より膝を前に出さない
・膝を地面と平行にする

という事がよく言われますが、
それを行うと腰に負担がかかります。


膝や腰に負担がかからないようにするには
地面反力が身体に通った状態を
維持することが必要ですが、

この感覚が分かる人が少ないのです。

■施術への応用


股関節の屈曲可動域で効果を見ます。

普通に膝を曲げて圧しても
可動域は変わりませんが、

螺旋を意識して曲げると
圧が柔らかくなり、
可動域も広がりました。


押圧の手技は地面反力が通った状態を
維持することで
施術効果を高めることができます。


文字だと難しいので、
動画をご覧になりながら行ってください。

 

一見、力を蓄え
力んでいるように思えますが、
実はその逆です。

「地面反力」を感じて身体に通すことで、
無駄な力みが抜けるのです。


マスターすれば、
術者の負担も減らすことができるので

ぜひたくさん練習してください。

追伸


エネルギーTVの
最新映像から過去の映像はすべて
こちらのチャンネルから
無料でご覧いただけます。


貴重な映像の見逃しが
少なくなるので、

まだチャンネル登録を
されていない先生は、コチラから
済ませておいてくださいね!
 ※登録はもちろん無料です
 ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC6jmL229uWG4WftxCqW2Zpw?sub_confirmation=1
(クリック後、登録確認の画面が出ます)

Writer

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

©2025 エネルギーTV