エネルギーTV【気功・エネルギー治療専門チャンネル】

気功・エネルギー治療の極意を記事や動画を通じて無料で学べる、治療家のための気・エネルギー専門チャンネル

 
Warning: Undefined variable $tagname in /home/tmarketing4/energy-tv.jp/public_html/wp-content/themes/side_winder/single.php on line 26

 則本純佑の「1日3分でわかる気功のレッスン」

「全身を即座に緩めるけん引と”気の技法”」

3271 Views

 
 
おはようございます。

横浜の気功・整体教室
心身楽道の則本純佑です。


いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


本日は水曜日となりますので、

===========

■毎週水曜配信

則本純佑の
『1日3分で分かる気功のレッスン』

===========

をお届けいたします。




前回は引く動作の
基本的な要素について
お話しました。


物理的な方向や力だけでなく、
相手の身体を持つときの
意識のコントロールが
施術効果を左右します。


牽引の手技に
気を通す技法を応用するには、

前々回解説した
感覚上の重心を下げる操作が必要です。


相手の身体を引いたときに
相手が引っぱり返してきた力を
受け容れることで
感覚上の重心を下げます。


気を活用した牽引を
マニュアル的に書くと
以下のようになります。


1.
術者は接地面のバランスを取って
立つか爪立ちで座る。

2.
受け手の身体に触れる
(皮膚に対して均等または
 骨に対して垂直を意識する)。

3.
螺旋の方向に軽く引く。

4.
反発して返ってきた力を受け容れる。

5.
受け容れる意識と
作用させる意識のバランスを取る

6.
受け容れた力を地面に流し、
感覚上の重心を下げる

7.
さらに力みを抜くと
気が上がってくる(気が転換される)

8.
このときの気(内側の力)を
腕に誘導し、引く


一見、複雑な手順に
見えるかもしれませんが、

できるようになると
施術効果を上げるために
必要な手順であることが分かると思います。


椅子に座ったり、正座のときは
感覚上の重心を下げるのが難しくなります。


ベッドで施術する場合も
立位か爪立ちで行う方がやりやすいです。



========
【施術デモ1】
========


脚を牽引してみます。


A.体重移動で牽引します。
B.気を使った技法で牽引します。


脚の重さを前後で比較します。


術者が抵抗を加えて
挙げてもらってもよいです。



■解説


気を使った技法で引くと、
上半身までつながって
引いているような感覚になります。


受け手も上半身まで
引かれているように感じます。


気が通ると受け手は
力が入りやすくなるため、
身体が軽く感じるようになります。



========
【施術デモ2】
========


首の牽引をしてみます。
後頭骨の下縁に指を当てて引きます。


頚椎はダメージを
受けやすいので注意してください。


A.体重移動で牽引します。
B.気を使った技法で牽引します。


頭の重さを前後で比較します。


額を押さえた状態で
頭を起こしてもらってもよいです。



■解説


気を使った技法で引くと、
胸椎・腰椎までつながって
引いているような感覚になります。


気を通せていると
受け手は力が入るようになります。


体重移動で行う場合に比べて
意識する点が多くて
難しく感じられるかもしれません。


受け手にダメージを与えないためには
これくらい注意が必要なのです。


気を活用した技法に慣れると、
逆に筋力や体重を使うのは
術者自身が気持ち悪く
感じてしまうようになります。



■まとめ


1.
牽引のときも螺旋の方向を意識する。

2.
感覚上の重心を下げることによって
相手を引くことで受け手に負担なく、
より遠位に作用させられる。

3.
気を通す技法を応用することで、
牽引後に力が入るようになる



本日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました。


ご感想、質問など
いただけたらありがたいです。

 ↓↓↓
【ご質問・リクエストはコチラ】
https://jp.surveymonkey.com/r/CV65V58


次回のレッスンも
楽しみにお待ちください。


則本純佑



追伸


エネルギーTVの
最新映像から過去の映像はすべて
こちらのチャンネルから
無料でご覧いただけます。


貴重な映像の見逃しが
少なくなるので、

まだチャンネル登録を
されていない先生は、コチラから
済ませておいてくださいね!
 ※登録はもちろん無料です

 ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC6jmL229uWG4WftxCqW2Zpw?sub_confirmation=1
(クリック後、登録確認の画面が出ます) 
 
 
 
 

Writer

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

©2025 エネルギーTV