エネルギーTV【気功・エネルギー治療専門チャンネル】

気功・エネルギー治療の極意を記事や動画を通じて無料で学べる、治療家のための気・エネルギー専門チャンネル

 
Warning: Undefined variable $tagname in /home/tmarketing4/energy-tv.jp/public_html/wp-content/themes/side_winder/single.php on line 26

 則本純佑の「1日3分でわかる気功のレッスン」

95%の治療家が知らない“関節の法則”

195 Views

【95%の治療家が知らない“関節の法則”】
 ↓↓↓

 

おはようございます。
横浜の気功・整体教室
心身楽道の則本純佑です。


本日は水曜日となりますので、
===========
■毎週水曜配信
則本純佑の
『1日3分で分かる気功のレッスン』
===========
をお届けいたします。


「動画で見たセルフケアをしたけど、
 全然効果がなかった…」

「ストレッチを毎日しているけど
 いまいち効果を感じない…」


先生の周りにこんな人はいませんか?


現代は便利な世の中になので、
身体が痛ければすぐに
スマホで改善法を検索でき、

動画を視聴しながら
セルフケアをすることができます。


ですが、巷に溢れている
セルフケアやストレッチは、
実は間違ったものばかり。


なぜ間違っているのか。


それは、
==================
95%の治療家が知らない
関節の法則
==================
があるからなんです。


この関節の法則を
知っているのと知らないのとでは、
当然治療家の腕に差が出ます。


もちろん先生はご存知ですよね?


ぜひ動画をご覧いただいて
確認してみてくださいね。

 ↓↓↓

 

■デモ①


法則から外れた動き(ストレッチ)と
法則に合った動きを比べてみます。


膝裏のストレッチで足首を反らせて
膝を伸ばすものがあります。


膝は伸ばして足首は、
曲げているので法則に反しています。


膝裏が伸びるように思えますが、
実際には伸張反射が起きて
筋肉は逆に緊張します。


法則に沿う動きは、
股関節・膝・足首すべてを
伸ばす動きです。


このとき全て螺旋の動きに従っていると、
筋肉をストレッチしていないのに
可動域が改善するなどの効果が出ます。

 

■セルフケア


自分で関節の法則に従った動きを
練習することもできます。

以前ご紹介した練功のおさらいになります。


・足のアーチのバランスを取り
 根づきの状態にする

・片脚立ちで足首・膝・股関節を
 同時に螺旋の動きで曲げる

・さらに膝、手首も同時に曲げる


伸ばすときも
上記の関節を全て
伸ばす動きになります。


ぜひ試してみてください。


来週も先生にとって
有益な情報をお届けしますので、

お見逃しのないようエネルギーTVを
チャンネル登録しておいてくださいね。

 ↓↓↓
>>無料でチャンネル登録をして動画を見る

※過去に配信された貴重なテクニックが
 すべて無料でご視聴できます。

 

では来週も楽しみに
お待ちください。

ありがとうございました。


則本 純佑

 

Index

★その他のオススメ動画★

【人間パワースポットになる方法】
 ↓↓↓

 

★エネルギーTV 公式LINE★


お友達登録のお礼として、
==================
量子療法 中里俊隆先生監修

お守り、待受にするだけで
あなたの願い・祈りを叶える
『幸運の画像』&『解説映像』
==================
を無料プレゼント!

 ↓↓↓
>>LINE登録はコチラ

1.願い・祈りが叶う

2.名刺やカードにして渡せば
  患者さんの心を掴める!

3.携帯の待ち受け画面にすると
  常にパワーを高められる

Writer

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

©2025 エネルギーTV