エネルギーTV【気功・エネルギー治療専門チャンネル】

気功・エネルギー治療の極意を記事や動画を通じて無料で学べる、治療家のための気・エネルギー専門チャンネル

 
Warning: Undefined variable $tagname in /home/tmarketing4/energy-tv.jp/public_html/wp-content/themes/side_winder/single.php on line 26

 則本純佑の「1日3分でわかる気功のレッスン」

【ビデオ】”音だけ”で患者を緩める技法のヒミツ

2852 Views

 ↓↓↓本日の動画はコチラ↓↓↓


■■■■■■■■■■■■■


おはようございます。

横浜の気功・整体教室
心身楽道の則本純佑です。


いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。


本日は水曜日となりますので、

===========

■毎週水曜配信

則本純佑の
『1日3分で分かる気功のレッスン』

===========

をお届けいたします。


前回は皮膚をずらす技法を
股関節に応用しました。


螺旋を意識して
皮膚をずらすことで
離れた場所が緩みます。


普通のストレッチとは異なり、
弱い刺激で効果が出ます。


今回は、
「気と音の関係」に関する
質問とリクエストがありましたので
回答しながら解説していきます。


最初のリクエストです。


「7月17日の回
 (道具に気を通す)の説明で

 『気を通せていると受け手の体を
 直接叩かなくても
 音だけで緩む効果がでます。』

 とありましたが、
 動画で実演してもらえますか?」


とのこと。


本当に音だけで
緩む効果が出せるのか?


さっそく実演しましたので
解説とともにご覧ください。



===========
【デモ】
===========


可動域を調べておきます。


気を通さずに音を出した場合と
気を通してから音を出した場合で
効果の違いを比べてみます。



■解説


実際に触れずに可動域が
改善したことが分かると思います。


動画ではシンギングボウルを
普通に鳴らした場合と
気を通して鳴らした場合の音を
比較しています。


気を通して鳴らした場合は
音が澄んで響く感じがします。


力を入れると音が濁ってしまいます。


他の楽器でも気を通しながら
演奏することができれば
同じ効果を出すことができます。


では、次のご質問です。


「指をパチンと鳴らして
 効果を出す先生がいますが、
 どういう原理なのでしょうか?」


私の習った先生の一人も
指を鳴らすだけで
圧痛を取ることができました。


ただし患者さんには使わないそうです。


その先生にも原理は
教えてもらえませんでしたが、
気を使った場合は
上記の道具を使うのと同じ原理でできます。



===========
【デモ】
===========


可動域などを調べておきます。


気を通さずに普通に指を鳴らすのと、
気を通した状態で指を鳴らすのとで
効果の違いを比べてみます。



■解説


楽器でも指を鳴らすのでも
気を通せていれば
同じ効果を出すことができます。


指を鳴らすほうが
力みが出やすいため、
少し難しいです。


※なお、ご質問にあった先生が
 同じやり方をしているのかは分かりません。


気を通す技法はやや難しいので、
気を使わなくてもできる方法をご紹介します。


動画ではブラウザで
ピアノを再現するサイトを
利用させていただきました。

http://life.a.la9.jp/piano/


音質も影響するため、
音叉や楽器の方をお持ちの方は
そちらの方が効果が出やすくなります。


PCやスマホで試すときは
動画のような外部スピーカーの方が
効果が出やすくなります



===========
【ワーク】
===========


筋反射テストで弱い筋肉を見つけます。


多くの人は
広背筋が弱くなっているので、
動画と同じように
テストしてみてください。


手の甲を体側につけてもらい、
離すように引っ張ります。


音を鳴らしてから
筋反射テストを行います。


ドレミファソラシ
すべて試すと
力が入るようになる音があります。


無かったら黒鍵の音も試してみます。


力が入るようになった音を
しばらく聞いてもらうと
緩む効果が出ます。


力が出るようになったり、
可動域が改善したりします。



■解説


動画の中でも触れていますが、
人によって効果の出る音階は異なります。


また、同じ人でも効果の出る音階が
日によって変わったりします。


なお、音だけでも効果は出ますが
やはり直接触れたほうが
効果は出やすいです。


また、多くの患者さんは
触れられたほうが
納得しやすいと思います。



===========
【まとめ】
===========


1.
気を通せていると
道具を叩いた音だけで緩められる。

2.
気を通せていると
指を鳴らすことでも緩められる。

3.
緩む音階がわかると
気を通せなくても効果を出せる。


次回のレッスンも
楽しみにお待ちください。


則本純佑



追伸


エネルギーTVの
最新映像から過去の映像はすべて
こちらのチャンネルから
無料でご覧いただけます。


貴重な映像の見逃しが
少なくなるので、

まだチャンネル登録を
されていない先生は、コチラから
済ませておいてくださいね!
 ※登録はもちろん無料です

 ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC6jmL229uWG4WftxCqW2Zpw?sub_confirmation=1
(クリック後、登録確認の画面が出ます)
 

Writer

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

©2025 エネルギーTV