
2021-4-23
エネルギー療法界の最高峰に聞く「エネルギー療法の極…
Warning: Undefined variable $tagname in /home/tmarketing4/energy-tv.jp/public_html/wp-content/themes/side_winder/single.php on line 26
かとう公いち
おはようございます。
横浜で気の治療院をやっております、
かとう公いちです。
本日は金曜日なので、
あなたに気やエネルギーの
さらに深い部分をお伝えする…
===============
■毎週金曜配信!
『ゴッドハンドの不思議な世界』
===============
をお届けします。
絶望したことがない人は
どれくらい、いるのだろうか。
一度や二度は誰でも挫折するし、
絶望したことがあるだろう。
でも、私たちは
それを乗り越えて生きている。
体中の力が抜け、何もする気にならず…
胴体にぽっかりと
穴が開いたような状態と
言えばいいのだろうか。
絶望は望みが絶たれると書くが、
まさしく希望が完全に打ち砕かれたときに
人は絶望したという。
「がん」を告知されたら、
今まで思った事もなかった
「死」という現実がいきなり
身に降りかかってきたとしたら。
健常な毎日がいきなり
ぶち壊されてしまったとしたら。
毎晩仕事終わりに
楽しく美味しく飲んでいたビールも
きっと何の味もないただの
苦い液体になってしまうのだろう。
その前にビールなど
飲みたくなくなってしまうだろう。
人間の心はチョットしたきっかけで
簡単に壊れてしまう。
それは意図したものだけではない。
日常の他愛もない、
人が「何で?」と思う事、
「そんな事まで責任とれませんよ」
といった事も。
受け取る人によって
反応が様々だという事。
医者はがんの告知など
日常茶飯事かも知れないが
患者は生まれて初めての事かも知れない。
そこに温度差があるという事を
是非考えてもらいたい。
温かい風呂にゆったり浸かっているのに
突然冷水をかけられたら
「あぁー幸せ」などと言うだろうか。
一事が万事、そういう事なのである。
その人の立場に立って、
こうしたらどう思うだろうか
どういう事になっていくのだろうか、
そういう先を見通す力を
つけなければならないのではないだろうか。
特に、病に傷ついた人達と接する私たちは。
時々、あらゆる病院に見放されて
病状も深刻で
私なら絶対に絶望してしまう状況なのに
明るく元気にしている人が来る。
「どうしてそんなに
明るくしていられるのですか?」
と尋ねたことがある。
その人は
「メソメソして病気が治るなら
メソメソしますよ」
と言って笑った。
「泣いても一日笑っても一日」
そんな言葉が頭に浮かんだ。
残っている時間が限られているなら、
その時間を有意義に
楽しく過ごさなければならない。
誰の為でもない。自分の為に。
人の価値とはいつまでも
人の心に楽しい思い出として
覚えてもらっているかだと思う。
明るく優しい人の思い出は
いつまでも覚えていているものだ。
「そういえば○○さんは
明るく楽しい人だったよね。」と。
絶望を乗り越えてきた人は強く、
とても優しい。
自分が明るい優しい人になると
不思議なことに同じような人が沢山寄ってくる。
絶望の果てには
楽しく明るい日々がある事を
是非、覚えていてもらいたい。
本日も最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
かとう公いち
追伸
こちらのエネルギーTV公式チャンネルから
最新映像から過去の映像まで
全て無料でご覧いただくことが可能です。
貴重な映像の見逃しが
少なくなるので、
まだチャンネル登録を
されていない先生は、コチラから
済ませておいてくださいね!
※登録はもちろん無料です
↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC6jmL229uWG4WftxCqW2Zpw?sub_confirmation=1
(クリック後、登録確認の画面が出ます)
Writer
かとう公いち かとう公いちの記事一覧
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう
©2025 エネルギーTV