
Warning: Undefined variable $tagname in /home/tmarketing4/energy-tv.jp/public_html/wp-content/themes/side_winder/single.php on line 26
則本純佑の「1日3分でわかる気功のレッスン」
↓↓本日更新の動画はコチラ
おはようございます。
横浜の気功・整体教室
心身楽道の則本純佑です。
本日は水曜日となりますので、
===========
■毎週水曜配信
則本純佑の
『1日3分で分かる気功のレッスン』
===========
をお届けいたします。
突然ですが、礼儀作法で教えられる
“正座”というのは、
実は、力みが生じる座り方
と知っていますか?
ということは、
普段から正座をしている患者さんは、
何気なく身体を壊していることに…
それでは、いくら治療院で
時間をかけて施術を行っても、
すぐに症状は戻ってしまいます。
そこで本日は、
==================
“気”を通す座り方で
施術力もアップする方法
==================
をご紹介いたします。
普段から、地面反力の活用が
施術力を高めるカギだとお伝えしていますが、
今回ご紹介する方法も、
座りながら地面反力を
全身に通すやり方です。
この座り方を身に付ければ、
身体を壊すことがないので、
患者さんにも良い効果があります。
ぜひ覚えて取り入れてください。
↓↓↓
■練習
地面反力が上半身に伝わっていると
肩に手をのせられても立ち上がれます。
脛骨粗面を床に当てた場合、
膝のすぐ上に力の方向が
向くことがありますが、
身体を少し動かして
骨盤の方に誘導します。
■普通の正座との比較
礼儀作法では足の親指をつけて、
膝の間を少し空けるように指導されます。
横から押してもらうと倒れないので
一見正しいと思えますが、
肩に手をのせられると立ち上がれません。
普通の正座では地面反力が
身体に通っていないことがわかります。
■施術デモ
正座でマッサージした場合、
姿勢による効果の違いを見てみます。
体重バランスを取っていないと
体重圧になってしまい効果が出ません。
体重バランスが取れて地面反力が
通っていると可動域が改善します。
座り方1つで地面反力を上手く利用し
施術効果を高めることができるので、
ぜひ練習してトライしてみてください。
来週も“気功”を極めたい先生に
有益な情報をお届けしますので、
お見逃しのないようエネルギーTVを
チャンネル登録しておいてくださいね。
※過去に配信された貴重なテクニックが
すべて無料でご視聴できます。
では来週も楽しみに
お待ちください。
ありがとうございました。
則本 純佑
★エネルギーTV 公式LINE★
お友達登録のお礼として、
==================
量子療法 中里俊隆先生監修
お守り、待受にするだけで
あなたの願い・祈りを叶える
『幸運の画像』&『解説映像』
==================
を無料プレゼント!
↓↓↓
>>LINE登録はコチラ
1.願い・祈りが叶う
2.名刺やカードして渡せば
患者さんの心を掴める!
3.携帯の待ち受け画面にすると
常にパワーを高められる
Writer

則本純佑 則本純佑の記事一覧

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう